この度、役員選考委員会では、次期PTA本部役員及び会計監査を選出することとなりました。 9月5日(月)に、お子様を通して「平成29年度吾妻中学校本部役員及び会計監査 立候補・推薦書」と「本部役員及び会計監査の主な仕事」…
AZUMA Junior High School Parent-Teacher Association
この度、役員選考委員会では、次期PTA本部役員及び会計監査を選出することとなりました。 9月5日(月)に、お子様を通して「平成29年度吾妻中学校本部役員及び会計監査 立候補・推薦書」と「本部役員及び会計監査の主な仕事」…
8月27日(土)除草作業が実 施されました。 開始時刻の7時は小雨が降って おり、作業ができるかどうか心配でしたが、いつの間にか雨も止み、予定通り8時半まで作業が出来ました。おかげさまで、校庭はすっかりき れいになりまし…
7月18日、天気は曇り。さあ、おばけの森の怪演です。 みんなで力を合わせて2ヶ月間、力作のおばけの森ができました。 なかなかの盛況振りで、大人から子供まで、たくさん驚いていただけたと思います。
残暑お見舞い申し上げます。 夏期休業中、PTAではおやじの会の協力を頂いて防犯夜回りパトロールを実施しています。実施日は7/23,30、8/13,20,27(毎週土曜日)です。パトロール日も残り2日となりました。 夏休み…
8月27日(土)7:00?8:30に、第8学年奉仕作業を実施いたします。 皆様、ご協力よろしくお願い致します。 画像をクリックすると拡大します PDFファイルをダウンロード
平成28年7月15日(金)吾妻中学校体育館において、第2回家庭学級講座「親子で聴く講演会」が開催されました。日本ほめる達人協会から、松本秀男先生をお招きし、吾妻中学校の全学年生徒と、家庭教育指導員の谷上先生、家庭教育委員…
皆様、こんにちは。 吾妻中学校PTA本部役員で結成された「チームピンクカーニバル」です。名前の由来は8月より開催される、リオデジャネイロオリンピックにちなみ、リオと言ったらカーニバル! その、熱い思いと情熱を表現しようと…
おやじの会より 今夏も夜回り実施いたします。過去、夏休み中に校舎壁面への落書き等をされた経緯があります。 そのような事への抑止力になれたらと思い、今年度も実施致します。 みなさま、ご協力の程よろしくお願い致します。 「…
今年で6回目を迎える防災キャンプを、8/6・7の日程で開催致します。この機会を、親子で防災についての認識を確認しあう場としてご活用していただけましたら幸いです。興味の有る方は、奮ってご参加ください。 「AZUMA学園おや…
7月15日(金)に、第2回家庭教育学級講座「親子で聴く講演会」、『友達も、家族も、自分も!?幸せ見つける?今日から使えるほめ方セミナー』を開催いたします。最近、新聞やテレビでも取り上げられた「日本ほめる達人協会」より、松…