吾妻地区恒例の“おばけの森”は多くの来場者に恵まれ、大盛況のうちに終えることができました。 “おばけの森”の準備や運営にあたっては、地域のボランティアの方々や小中のPTAの皆さん、学生さん子供たちが一致団結し、貴重な地域…
AZUMA Junior High School Parent-Teacher Association
吾妻地区恒例の“おばけの森”は多くの来場者に恵まれ、大盛況のうちに終えることができました。 “おばけの森”の準備や運営にあたっては、地域のボランティアの方々や小中のPTAの皆さん、学生さん子供たちが一致団結し、貴重な地域…
毎年夏の風物詩『吾妻まつり』に、今年も中学校PTAチームは参加しました。 慣れないオール漕ぎを物ともせず(?)、 まつりを盛り上げる事に貢献できました。 曇りがちな天気の中、今年は中学生の参加もあり、熱い戦いが繰り広げら…
平成29年7月26日(水)に吾妻学園中学校のメディアルームで、平成29年度 第1回つくば吾妻学園 保健安全委員会が開催されました。 学校からは吾妻学園小学校および中学校よりそれぞれの校長先生をはじめ各学年主任の先生方…
安全委員会では、110番の家の定期訪問、春のパトロールを6月に実施しました。 危険箇所などを纏めましたので、今後の安全に役立てて頂けましたら幸いです。 報告の詳細はこちらをご覧下さい。
災害時を想定し,非常時の生活を疑似体験する「学校防災キャンプ」を開催します。 「学校防災キャンプ」は,学校泊や食事作りを通じて,非常時に必要なスキルや知識を親子で身につけることを目的としており,平成23 年度より実施して…
いよいよ夏に向けて“おばけの森”の製作がスタートしました。 大人だけでなく、小学生から大学生まで幅広い年齢層のボランティアが参加してくださいました。 どんな“おばけの森”になるか?乞うご期待!
平成29年4月15日付改正のPTA規約・細則を掲載します。 ※こちらからダウンロードできます →吾妻中学校PTA規約および細則 (平成29年4月15日付改正)
5月20日(土)の除草奉仕作業にご協力頂きました皆さん、ありがとうございました。 また、同日に、第1回PTA 運営委員会を実施しました。 運営委員会の様子などをまとめた「PTA だよりNo.1」を発行しましたので、お知ら…
5月20日(土)7時から、PTA奉仕作業を行いました。 生徒、保護者、先生方、250名を超えるたくさんの皆様にご参加いただき、作業をスムーズに行うことが出来ました。 ご参加いただきました、校長先生をはじめとする教職員の皆…
第9学年PTA奉仕作業を実施いたします。ご協力よろしくお願いいたします。 日時 平成29年5月20日(土) 7:00?9:00 (雨天延期) 集合場所 吾妻中学校昇降口前 作業内容 除草,低樹木の剪定,その…